BLOG
頭痛整体ならつくば市でおすすめのつくばカイロプラクティック整体院/中枢神経・脳
2020/12/29
司令塔
中枢神経系の要となる脳は、大脳、小脳、間脳、脳幹に分けられます。
このうち最も大きく最上部にある大脳は、思考、言語、感覚、運動を司ります。
小脳は、身体の平衡感覚や、手足の運動を司ります。
間脳は、すべての間隔を大脳に中継する視床や自律神経、ホルモン、情動などをコントロールする視床下部などがあります。
脳幹は、中脳、橋、延髄からなり、血圧、心拍、呼吸など生命維持を司ります。
末梢神経から入った刺激は、脊髄を通って大脳に届けられ、大脳で情報が処理されます。例えば転んで足が「痛い」と感じるのは、大脳が外からの刺激をキャッチして「痛い」と認識しているのです。
また、身体を動かすときに筋が収縮しますが、筋に収縮する指令を出すのも大脳です。まさしく、脳は体の司令塔と言えます。
大脳の表層は、大脳皮質に覆われ、しわが寄っているように見えます。その中に大脳縦裂という深い溝があり、左右2つの半球に分けられています。これが一般的に左脳、右脳と呼ばれる部分です。左右2つの半球は、外側溝、中心溝、頭頂後頭溝という深い溝で、前頭葉、頭頂葉、後頭葉、側頭葉の4つの領域に分けられています。
前頭葉には運動野があり、運動機能、言語機能、神経機能の中枢です。
頭頂葉は体性感覚野があり感覚を司る中枢です。
後頭葉は、視覚中枢があり、
側頭葉は、記憶、聴覚、嗅覚、感覚言語の中枢です。
施術で体に刺激を加えると、その部位を、司る脳を間接的に刺激していることになります。
つくば市の頭痛整体院
つくばカイロプラクティック整体院
029-874-8406
茨城県つくば市高見原1-7-83
にぜひお越しください。