-
つくば市【肩こり・頭痛・産後整体】つくばカイロプラクティック整体院 「肋骨」
2022/10/24胸郭(肋骨)の調整 頭蓋骨や骨盤の矯正が大事なのは一般的ですが肋骨も同じくらいに重要です。肋骨を調整することで肋椎関節、胸肋関節で連結する胸椎・胸骨を調整します。頭蓋骨・肋骨・骨盤の動きをスムーズにすれば。一番バランスが良いので理想的です。 胸郭(肋骨)と呼吸 胸郭には呼吸筋が付き酸素を取り込むうえで非常に重要な役割があります。正常安静呼吸では吸気時は横隔膜と外肋間筋が肋骨を... -
背骨の老化を防ぐ/牛久市で日曜営業の整体院
2018/11/12人間も40代に入ると日々の何気ない動作から体の固さを実感する方も多いのではないでしょうか? これは、不良姿勢により背骨の老化が始まっている証拠です。 基本的に背骨の自然なS字のカーブを保つよう意識してください。 日常の背骨に危ない生活習慣 日常の危ない生活習慣は以下のようになります。ついつい無意識やクセでやりがちなので注意しましょう。 ①かばん・荷物... -
背骨と内臓/牛久市で人気の整体院
2018/09/13背骨と内臓、一見関係はなさそうですが、原因不明の内臓の痛みや背骨の痛みは内臓の弱りを改善してやると、収まるときがあります。 各椎骨と内臓はつながっている それは、背骨の各椎骨から対応する内臓へ神経がつながっていたり胸椎の前にある交感神経幹と内臓が悪い姿勢が原因で圧迫されている場合があるからです。 例えば、胃の不調を感じたとき、大抵の方は胃に問題があり、胃腸科や内科の病院に行... -
「背骨」/牛久市からも近い【肩こり整体】 つくばカイロプラクティック整体院
2018/07/31内臓にも関連している背骨の事をお話します。 健康な背骨の条件 正常で健康的な背骨に共通する条件は、安定性と可動性です。安定感があり、なおかつ動きに制限なく柔軟に動ければ、何の問題もありません。一見反対の事のように感じますが、この2つがバランスよく備わっていれば最高です。 安定性 安定性とは支持性とも言えます。’体の大黒柱’として一家の大黒柱のお父さんのよ...