-
つくば市のおすすめ整体院・つくばカイロプラクティック整体院・膝関節
2020/12/28膝関節 膝関節は、大腿骨、脛骨、膝蓋骨からなる関節です。関節軟骨が発達し、クッションとなる事でスムーズな動きを可能にしています。ただし、関節窩と骨頭が不安定なつくりになっているため、半月板と靭帯によって補強されています。 半月板は、大腿骨と脛骨の間にあるC型をした軟骨のような板で、関節にかかる体重の負荷を分散させ、関節を安定させる働きがあります。また、関節を補強する靭帯は、前十字靭... -
つくば市でひざ痛でお困りならつくばカイロプラクティック整体院
2020/08/17ひざの症状の訴えには 1・重だるい 2・鈍痛 3・座れない 4・関節に水がたまる 5・ひざから下の痛み 6・足全体・太ももがだるい など様々です。 痛む場所により固まる筋肉は違いますが、骨盤の回転の歪みで脚長差が変わり体重が両足に平均してかからないことにあります。 ひざの関節は平らな円板の上に一対の車輪が乗っているようなものであらゆる関節の中で最も不安定な格好をして... -
本日の施術(膝痛)・ひたち野うしくから近いつくばカイロプラクティック整体院本日の施術(膝痛)
2020/08/02本日は腰痛・腕のしびれ・右腕~肩の痛み・ひざ痛・産後骨盤矯正・冷え性・便秘などの方を施術いたしました。 膝痛の方は前回左内側・右ひざ上内部の痛みの施術で右は痛みなし左は痛みの個所が変化し痛みの度合いはかなり減ったとのことでした。 ふつうは内側部の痛みであれば内転筋を調整するのでしょうが、今回は梨状筋の調整に時間をかけて内転筋の調整も行いました。 写真の通り経ったときの姿勢が右に倒れて... -
ひざの痛みでお困りの方へ/ひたち野うしくの整体・つくばカイロ整体院
2019/03/29片方のひざが痛むのはなぜ? ひざの痛みで病院に行くと、歳だから仕方ない、脚の筋肉を鍛えなさい、なんて言われませんか? 年齢が問題で筋肉が弱っているなら、どうして逆の側のひざは痛まないのでしょうか? 片方のひざが痛いのは、痛む側のひざに大きな負担がかかっているからでしょう。 年齢が問題なら同じ年齢の方の80%くらいはひざが劣化しているはずだし、筋肉の衰えでも高齢者はすべ... -
牛久市の整体でひざの痛みがなくなった患者様症例
2018/12/27本日は ひざ痛の患者様 施術例 についてお話したいと思います。 本日の患者様 先日ぎっくり腰の患者様(つくば市の30代女性)からの紹介で右ひざの痛みを抱えたお母さまが来院されました。 症 状 右ひざ痛(正座ができない) 右腰痛(背部のみみ右側腰上部~中殿筋~寛骨臼) 耳鳴り 脚のむくみ つくばカイロプラクティック整体院の整体施術 検 査 MR... -
つくば市のひざ痛整体で人気のつくばカイロプラクティック整体院
2018/11/05ひざの痛みでお困りの方は多いようです。 本日はそんなひざの痛みに関して話させていただきます。 ひざの痛みの原因は様々 産後のひざの痛み・仕事柄ひざに負担が多い・スポーツを真剣に行っている・体型・昔転んで怪我や骨折をした・原因は不明等でひざに痛みを持つ方は多いです。 局所的な原因から身体を全体で見た場合の原因と色々な原因があります。 局所的な痛みの原因 局... -
牛久市に近い整体院/ひざ痛に関して/つくばカイロプラクティック整体院
2018/11/04本日はひざの痛みに関してお話いたします。 膝の痛みは他の部分からの危険信号 ヒザ痛はひざではない他の関節が上手く使われていないためによる場合が多くあります。その逆でひざの骨が変形してしまっている場合もありますが、多くのひざの痛みは前者の場合が多いです。 脚の動きというのは、股関節や足首というひざ以外の関節が動いてひざが動きます。このような箇所はひざと筋肉や靭帯で繋がっていま... -
牛久市の整体ならひざ痛改善整体のつくばカイロプラクティック整体院
2018/10/15本日の施術に牛久市からお越しの40代男性が来院しました。 症状は、ひざの痛み両方、そして長年の頭痛持ちだという事でした。 本日のクライアント様は、宅急便の配達業をしております。 仕事がこうだから、身体のどこどこが痛むとかの話は別で、このクライアント様は何の仕事をされても、体のどこかに異常をきたすのではと思えるほど体が歪んでいます。 普通に立ってもらっても首は捻じれて...