-
牛久市【肩こり整体】つくばカイロプラクティック整体院 「下顎骨調整」
2022/08/23頭蓋骨の中で一番大きく動くのが顎関節です。下顎骨は全身のバランスにも影響があり、頭痛・肩こり腰痛などにも関連します。 下顎骨は咬筋・側頭筋・内外側翼突筋の4つの咀嚼筋が付着しており、下顎骨を調整することでもう一方の付着部も調整することができます。 下顎骨は3点の支点で頭蓋骨を支えています。左右の顎関節と下顎骨の歯列です。この3点がバランスよく支えていればよいのですが、精神的ストレ... -
「顎関節症」つくば市のカイロプラクティック整体院
2019/04/01顎関節 肩こり首こりが当院の施術では多いのですが、肩こりの施術には肩の筋肉(僧帽筋を中心にその周囲の筋肉)だけを施術をするわけではありません。腕や肩関節、腕もそうですが、見落としがちなのが、顎の関節です。実は顎関節は頚椎2番の歯突起を支点に動いています。上部頚椎の固さが顎関節の動きを悪くしていたり、歯のかみ合わせや歯のくいしばり、歯ぎしりなどが原因で上部頚椎の動きが悪くなったりして、その...